本日より2日間、「下味冷凍食堂 by Ziploc」が京橋の「Kitchen studio SUIBA」にて行われる。「下味冷凍食堂 by Ziploc」とは、一般来場者がかんたんな下味冷凍レシピをその場で調理して食べられる体験型POP UP イベント。今回は「豚バラのねぎ塩焼き レモン風味」と「甘酒の照り焼きチキン」の2種類のレシピを主菜材料費の原価200円で提供。来場者はジップロックを使って下味冷凍された食材を自身で調理し、その場で食べることができる。すでに下味までついているので素早く調理でき、冷凍中に食材にしっかり味が染み込み、肉の繊維がやわらかくなるなどおいしさもアップ! 自宅でレシピを応用すれば時短調理が可能となり、時間に追われる近隣オフイスの方や料理好きな方のランチ会などには持ってこいのイベントだ。旭化成ホームプロダクツをはじめとした7社1団体が生活に「ゆとり」を産むノウハウや情報を提供する「ゆとりうむプロジェクト」の活動第1弾となる同イベント。16日にはメディア関係者への内覧会として調理、試食体験を実施した。「下味冷凍食堂 by Ziploc」は京橋の「Kitchen studio SUIBA」にて7月18日までの2日間限定で開催する。「下味冷凍食堂 by Ziploc」【期間】2019年7月17日(水)~7月18日(木)【時間】11時30分~15時【会場】「Kitchen studio SUIBA」(東京都中央区京橋1-12-7)【料金】「豚バラのねぎ塩焼きレモン風味」200円、「甘酒の照り焼きチキン」200円(各サラダ・ごはん・味噌汁付き)【下味冷凍サイト】https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/preservation/shita-aji.html
This article is a sponsored article by ''.