銀座の「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」にて、初代ウォークマンの発売から40周年を記念し、現在「#009 WALKMAN IN THE PARK」を開催している。1979年7月1日、「音楽が歩き出した日」であるウォークマン誕生から今年で40年、ともに歩んだ音楽と“人”にフォーカスをあてた記念プログラムだ。B1からB3フロアには1979年から現代まで1年ごとに、各年代のウォークマンを愛用したミュージシャンの山口一郎(サカナクション)やバレエダンサーの飯島望未、俳優のたなかなどアーティストやクリエイターのエピソードが綴られ、思い出の楽曲を当時のウォークマンで視聴できる「My Story,My Walkman」。B4フロアの壁面には約6mにわたって歴代ウォークマン約230台を一挙に集めた「Walkman Wall」など、各フロアで時代に合わせたウォークマンの変化と音楽体験がシンクロしたストーリーを楽しむことができる。地上フロアにはスポーツモデル「WM-F5」の巨大オブジェ「Big Walkman」や、B2フロアのスペースにはアーティストが自由にカスタマイズしたウォークマンを期間限定で展示(現在は第2弾アーティストの野本哲平)。オリジナルアイテムの販売や、園内4カ所に設置されたウォークマンロゴのスタンプを集めると、先着で「40周年記念ブックレット」がプレゼントされるスタンプラリーも実施している。人びとに“音楽を持ち歩く”という概念をもたらした画期的なガジェット、ウォークマン。その歴史に触れる「#009 WALKMAN IN THE PARK」は9月1日まで「Ginza Sony Park」で行われている。「#009 WALKMAN IN THE PARK」【期間】2019年7月1日(月)~9月1日(日)【時間】10~20時【価格】入場無料【会場】「Ginza Sony Park」PARK GL/地上フロア〜PARK B4/地下4F(東京都中央区銀座5-3-1)【URL】https://www.ginzasonypark.jp/program/015/
This article is a sponsored article by ''.