「自分は死ぬまでK-1ファイター」年末の格闘技イベント「BELLATOR JAPAN」(12月29日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の追加カード発表会見が12月4日、都内で行われた。かつてK-1で活躍し、昨年8月のKrush名古屋大会での近藤魁成とのエキシビションマッチ以降リングを離れていた平本蓮が電撃参戦。元DEEPフェザー級王者の芦田崇宏とキックボクシングルールで対戦する。平本は冒頭「K-1から来ました平本蓮です」と挨拶。RIZINに戦いの場を移すことについては「RIZINは僕が思うに、日本の格闘技団体で一番ファンが見たいカードを提供する団体だと思っている。あとBELLATORのフェザー級のキックボクシングのタイトルも視野に入れてやっていきたいという考えもあったのでRIZINを選んだ」と話した。そして「僕はK-1との契約を満了してRIZINと契約させてもらったが、自分は死ぬまでK-1ファイターだと思っているので、どこで戦おうがK-1の強さを見せて行けたらなと思っている」とも話した。また芦田が「平本選手はちょっと見ないうちにだいぶちゃらついているみたいなので、僕の得意な打撃でKOしてあげたい」と言えば、平本は「キックルールで試合を受けてくれて感謝しているが、ノックアウトすると言われたので、思い切り倒し返してやろうかと思っている。やるだけです」と応じるなど静かに火花を散らした。浅倉カンナはケージでKOTCアトム級王者と対戦8月大会でRIZINでの連敗をストップした浅倉カンナがアメリカの老舗MMA団体、KOTCのアトム級王者ジェイミー・ヒンショーと対戦する。ヒンショーはかつて浅倉が判定までもつれた末に勝利したメリッサ・カラジャニスに一本勝ちしている強豪。浅倉は「今回はケージで戦えるということで楽しみにしている。相手もチャンピオンなのでしっかり倒して、今の自分を超えていきたいと思う。そして次のRIZINのチャンピオンに挑めるように一歩踏み出していければと思っている」とここでの勝利を足掛かりに大晦日に行われる浜崎朱加vsハム・ソヒの勝者への挑戦を見据えているよう。対戦相手のヒンショーについては「正直、まだ相手の映像は見ていない。ここまで練習はしっかりできているので、まずはここからしっかり対策を立てて、当日は勝てればいいなと思っている」などと話した。「BELLATOR JAPAN」(12月29日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)【この日発表されたカード】〈RIZIN提供試合〉◆RIZIN MMAルール:5 3R(120.0kg)※肘ありシビサイ頌真(パラエストラ東京/巌流島) vs. セルゲイ・シュメトフ(ロシア/USSR FIGHTERS)〈RIZIN提供試合〉◆RIZIN キックボクシングルール:3分3R(68.0kg)平本蓮(K-RIVER・AXジム) vs. 芦田崇宏(BRAVE)〈RIZIN提供試合〉◆RIZIN 女子MMAルール:5分3R(49.0kg)※肘あり浅倉カンナ(パラエストラ松戸) vs. ジェイミー・ヒンショー(アメリカ/Fit NHBG)「RIZIN.20」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)【この日発表されたカード】◆RIZIN MMAルール:5分3R(93.0kg)※肘ありビタリー・シュメトフ(ロシア/USSR FIGHTERS) vs. シモン・ビヨン(カメルーン/X-1 BOXING)◆RIZIN MMAルール:5分3R(105.0kg)※肘ありジェイク・ヒューン(アメリカ/Absolute MMA) vs. 石井慧(チーム・クロコップ)◆RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)※肘あり石渡伸太郎(CAVE) vs. 扇久保博正(パラエストラ松戸)
This article is a sponsored article by ''.