1、2Rはグラウンドで一瞬ヒヤリの場面も「RIZIN.20」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で再起戦のリベンジマッチに臨んだRENAが3RKOで見事にリベンジを果たした。RENAは今年6月、米ニューヨークのMSGで行われた「ベラトール222」でリンジー・ヴァンザントと対戦したものの、スリーパーホールドで絞め落とされた。完璧な一本を取られた相手とのダイレクトリマッチという過酷な状況だった。1R、RENAがセンターを取り、ヴァンザントがその周りを回る展開。打撃で追い込むRENAだったが、ヴァンザントはかいくぐってタックルからテイクダウンに成功。RENAはガードも、ヴァンザントはパウンド。RENAは距離つぶしてパウンドを防ぐがヴァンザントはならばとヒジを落としていく。しかしRENAは下から果敢に十字を取りに行く。これは抜けてしまったが、上のポジションを取る事に成功。サイドで抑え込むがヴァンザントがガードに戻すと、RENAはスタンドを要求。ヴァンザントがタックルに行くが、RENAはここはしのいで1Rが終了。最後はマウントを取り切りパウンドの連打でフィニッシュ2Rにはヴァンザントが積極的にパンチを出すが、RENAがプレッシャーをかけコーナーに詰めパンチを繰り出していく。ヴァンザントがタックルに行くがRENAが切る。ヴァンザントは猪木アリ状態でグラウンドに誘うが、RENAは付き合わず、ここでもスタンドを要求。RENAがコーナーに詰めパンチを繰り出すが、ヴァンザントが飛びついてバックに乗ると、左腕を取って十字を狙う。しのぐRENAだが、ヴァンザントは三角絞めに移行。ヒジをRENAの頭部に落としていく。絶体絶命のピンチだったが、RENAは何とかしのぎ切る。3R早々にヴァンザントがフェイントからタックルに行くが、これはRENAが難なく切ってサイドポジションに移行。RENAはがっちり押さえつけると、両足に頭を挟んで左腕をキムラに取りに行くがヴァンザントはクラッチを離さず脱出。立ち上がることに成功するが、すぐにRENAが引き倒し、またもサイドポジションからまたも足に頭を挟んでボディーにパンチの連打。そこからまたもスタンド要求。ヴァンザントが苦し紛れにタックルに来ると、さばいて上を取ったRENAがマウントからパウンドの連打。嫌がり背を向けるとバックマウントからパウンドを落とし続け、ヴァンザントが正対に戻ると、またもパウンドの連打。ヴァンザントの動きが止まったところで、レフェリーが試合を止めた。「RIZIN.20」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)◆第15試合 バンタム級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)※肘あり]●朝倉海(トライフォース赤坂)(2R38秒、TKO)マネル・ケイプ(アンゴラ/AKA Thailand)○◆第14試合 RIZIN キックボクシング特別ルール:3分3R / 延長1R(56.0kg)○那須川天心(TARGET/Cygames)(1R2分46秒、TKO)江幡塁(伊原道場)●◆第13試合 女子スーパーアトム級タイトルマッチ RIZIN女子MMAルール:5分3R(49.0kg)※肘あり●浜崎朱加(AACC)(1-2)ハム・ソヒ(韓国/CMA KOREA TEAM MAD)○◆第12試合〈RIZIN×BELLATOR対抗戦〉RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)※肘あり○朝倉未来(トライフォース赤坂)(判定3-0)ジョン・マカパ(ブラジル/ノヴァ・ウニオン)●◆第11試合 RIZIN女子MMAルール:5分3R(50.8kg)※肘あり●リンジー・ヴァンザント(アメリカ/Precision MM /Stockade Muay Thai)(3R4分42秒、TKO)RENA(SHOOTBOXING/シーザージム)○◆第10試合「RIZIN FIGHTING WORLD GP 2019 ライト級トーナメント Final」RIZIN MMAトーナメントルール:5分3R(71.0kg)○トフィック・ムサエフ(判定3-0)パトリッキー・“ピットブル”・フレイレ●◆第9試合 ライトヘビー級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分3R(93.0kg)※肘あり○イリー・プロハースカ(チェコ共和国/Jetsaam Gym Brno)(1R1分55秒、KO)C.B.ダラウェイ(アメリカ/パワーMMA)●◆第8試合 RIZIN MMAルール:5分3R(93.0kg)※肘あり●ビタリー・シュメトフ(ロシア/USSR FIGHTERS)(2R58秒、タップアウト=グラウンドパンチ)シモン・ビヨン(カメルーン/X-1 BOXING)○◆第7試合 RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)※肘あり●石渡伸太郎(CAVE)(判定1-2)扇久保博正(パラエストラ松戸)○◆第6試合 RIZIN MMAルール:5分3R(105.0kg)※肘あり○ジェイク・ヒューン(アメリカ/Absolute MMA)(1R1分24秒、TKO)石井慧(チーム・クロコップ)●◆第5試合〈RIZIN×BELLATOR対抗戦〉RIZIN MMAルール:5分3R(61.2kg)※肘あり●元谷友貴(フリー)(1R1分37秒、フロントチョーク)パトリック・ミックス(アメリカ/ジャクソンズMMA)○◆第4試合 RIZIN キックボクシングルール:3分3R(62.0kg)○白鳥大珠(TEAM TEPPEN)(2R終了、TKO=レフェリーストップ)大雅(TRY HARD GYM)●◆第3試合 RIZIN女子MMAルール:5分3R(49.0kg)○山本美憂(KRAZY BEE / SPIKE22)(判定3-0)アム・ザ・ロケット(TARNTONG GYM / PHUKET TOP TEAM)●◆第2試合「RIZIN FIGHTING WORLD GP 2019 ライト級トーナメント Semi Final」RIZIN MMAトーナメントルール:5分3R(71.0kg)●ルイス・グスタボ(ブラジル/EVOLUCAO THAI)(1R28秒、TKO)パトリッキー・“ピットブル”・フレイレ(ブラジル/ピットブル・ブラザーズ)○◆第1試合「RIZIN FIGHTING WORLD GP 2019 ライト級トーナメント Semi Final」RIZIN MMAトーナメントルール:5分3R(71.0kg)●ジョニー・ケース(アメリカ/MMA LAB)(1R2分47秒、TKO)トフィック・ムサエフ(アゼルバイジャン/ORION FIGHT CLUB)○
This article is a sponsored article by ''.