世界中どこでもファッション&ビューティにみんなが夢中。今はインスタで地球の裏側のトレンドだって、1タップでチェックできるけど、やっぱり現地で自分の肌で感じるものこそが本物の最先端、トレンド!【FRONT LINE】は、モデル、DJ、コラムニストとしても活躍する、一木美里が現地に飛び、最前線をリポート。世界からファッション&ビューティのリアルなトレンドを発信します。 今回はK-POP、K-Beautyと世界から注目を集める韓国の最前線をリポート!ファッションブランド「MAYSOME」のMD(マーチャンダイザー)であるCHOI YE JIさんにお話を伺ました。ーーブランドのはじまりを教えてください。「MAYSOME」はアクセサリーの販売からの始まりました。その後、アクセサリーと似合う服も販売し始めて、衣料ブランドとして「MAYSOME」の名前がどんどん知られるようになりました。そのなかで、お客様はただ「安い」ではなく「良いもの」を「合理的な価格」で購入することを望んでいること確信しています。お客様にとって利益になる製品が何なのかを研究して、それを提供し、一緒に成長していくブランドとなるのが、私たちの究極の目標でもあります。ーー「MAYSOME」のお洋服はトレンディなのにとても手に取りやすい価格のイメージがあります。ありがとうございます。先ほど申し上げたように、ただ「安い」だけの物を販売しているプロモーションをしてはいないんです。私たちデザインチームで服一着、一着に数え切れない研究と多くの修正を行ってからやっと初めてのプロモーションが完成されています。10代から30代まで、幅広い年齢層をターゲットにしているということもあり、例えば、お友達とお揃いでコーディネートを楽しんでますといっていただける方も多くて、うれしく感じています。ーー他のブランドとここが違うというポイントを教えてください。業界でも認めてもらったSNSマーケティング能力と合理的な価格のイベント企画展の進行が違うポイントかと思います。例えば、Instagramを利用したアクションをよくするのですが、ライブで実際に消費者の声を聞けるのはとても貴重だと感じています。ーー最近の人気のアイテムと、その理由を教えてください。トレンチコート、ウールコートオーバーサイズフィットが人気です。今は私たちの定番となって、2年間、継続してずっと人気が高い製品でもあります。消費者が望む服を届けられるように、積極的に意見を受け入れるために費用の投資を惜しまない点がその理由だと思います。ーー2020年、ファッションで注目すべきアイテムやキーワードは何ですか。今年は、蛍光色が服とタイポグラフィーデザインが多く活用されましたね。来年には、FUR FREEのような環境にやさしい衣類が人気ではないかと思います。ーー最後にブランドへの愛を語ってください!私は約3年間「MAYSOME」のブランドイメージを高めるためにたくさん努力して一緒に成長してきました。「MAYSOME」には無限の発展の可能性があります。これまでと同じように、他の人たちが考えなかったことを一番最初にするクリエイティブなブランドとして成長していきたいと思います。ーーありがとうございました!「MAYSOME」が気になった方はMORUGI(モルジ)へ!【MORUGI】”あたたがまだ知らない韓国ファッションを楽しんでほしい”韓国の様々なファッションアイテムを購入できる場であり、旬のトレンドや情報が楽しめるキュレーション型ECサイトECサイト: https://morugi.comInstagram : @morugi_officlal (https://www.instagram.com/morugi_official/ )
This article is a sponsored article by ''.