ファッションピープルから熱い視線を集め続けている、韓国発のファッション。なかでも注目されブームというよりは日本のワードローブにも定着し始めているのがストリートブランドだ。韓国のカルチャーが大好きなE-girlsの武部柚那とファッショントーク!――撮影では、3つの韓国のストリートブランドを着ていただきました。武部さんは韓国が大好きだとお聞きしましたが......。すごく楽しいところです!韓国でのショッピングはすごく楽しくて、E-girlsの須田アンナとYURINOさんと行ったときは、3人とも韓国が大好きだから、みんなで買い物をしました。トレンドのものがいっぱいありますが、形は日本にないものも多いですし、安いので、めちゃめちゃ爆買いです(笑)。カンナムエリアでセレクトショップを見たりもします。ご飯も好きで、カンジャンケジャンやチュクミが好きです。――音楽も?好きですね。IUさん、Heizeさんもですし、Jay Parkさんも。衣装も参考にしています。――さて、インスタグラムのポストを拝見していると、とてもおしゃれ。洋服を選ぶとき、一番気にしているポイントを教えてください。......色合いですかね。服を買う時って、自分が持っているものに合せる人もいると思うのですが、私は「この色見たことない!」っていう色ものを買ってしまいます。家に帰って、これに何を合せよう?となるのですが、それを考えるのも楽しくて!――ワードローブのなかで多い色は?オレンジですかね。見つけると、つい買ってしまいます。それと、ネオンカラーも好きです。最近も黄緑っぽいネオンのカーディガンを買いました。――それでは、今期注目している色は?最近は、茶色とかベージュです。好きといいますか、目に入ります。薄めの...茶ベージュみたいなジーパンもゲットしましたし、そんな色のタートルネックも買いました。春は色ものをゲットすることが多いのですが、今年は大人っぽいのでまとまりそうかなと思っています。例えば、今日の撮影で着させていただいた「ISTKUNST」のジャケット、すごく好みです。まさにこういう色みたいなものを買い集めています。――「ISTKUNST」はユニセックスのブランドですが、こういったメンズライクな感じで着られることは?私、何でも着ます。それこそワンピースも、ミニスカートも。でも普段はジーパンが多いですね。パーカーも大きめなのを着たりもしますし、いろんな格好をしますね。――ファッションで影響を受けている人やモノはありますか?インスタグラム......ですかね。外国のモデルさん、KーPOPアイドルのお洋服、衣装もチェックしています。最近だとヒョナさんが履いていた厚底のスニーカーが可愛くて真似しました。日本と季節感も一緒ですし、韓国のファッションは参考にしやすいです。ただ、特定の人を参考にはしていないです。、何でも着るので!スタイルを極めている人を追うよりもブランドのアカウントを見ています。ヒョナさんをみているのもご本人がいろんな格好をするからです。あとはネットサーフィンして欲しいものを見つけています。――オンラインで服を買う時に気をつけていることはありますか?トレンドよりも人が持っていないものを買いますね。だから、ネットで買う時は海外のブランドが多いです。――最後に、柚那さんにとって、ファッションとは?自分を楽しませてくれる大切なもの。その日、その時の気分に合わせて選んだり、自分っぽいものを選んだりして、自分をより楽しませてくれるものです。(インタビュアー:一木美里)E-girls 武部柚那との須田アンナの着こなしは「MORUGI」でチェック!「MORUGI」PC版 https://bit.ly/2x7pFRuモバイル版 https://bit.ly/2WyCm2L
This article is a sponsored article by ''.