3階級でのトーナメントとスーパーファイトを開催ZSTが主催するグラップリング大会「GTF.4」(7月26日、東京・ゴールドジムサウス東京アネックス)の大会概要と参加選手、一部対戦カードなどが6月19日、決定した。今大会は無観客で行われ、有料配信にて公開。配信の詳細は後日発表される。ZSTのグラップリングルール(GTルール)をもとにした60kg以下、75kg以下、90kg以下の各階級8名によるトーナメントを開催し、スーパーファイトも行われる。出場希望の多かった60kg級と75kg級は、7月5日に残り2枠を争う予選を行うことも決定。こちらも無観客で行われ、無料配信の予定。詳細は後日発表される。またクラウドファンディングで支援者を募集する形となっており、こちらも後日改めて発表の予定という。「GTF.4」(7月26日、東京・ゴールドジムサウス東京アネックス)【GTF.4 60キロ以下トーナメント】※確定6名高橋サブミッション雄己(和術彗舟會新宿HEARTS)米倉大貴(IGLOO)後藤貴史(ALMA FIGHT GYM HOMIES)潤鎮魂歌(総合格闘技ハーヴェスト)井手智朗(エクストリーム柔術)清水清隆(TRIBE.TOKYO.MMA)【GTF.4 75キロ以下トーナメント】※確定6名渡部拳士郎(スーパータイガージム)世羅智茂(Carpe Diem)寒河江寿泰(トイカツ道場/今成柔術)竹内稔(Carpe Diem)山中健也(IGLOO)高本裕和(高本道場)【GTF.4 90キロ以下トーナメント】イゴールタナベ(IGLOO)濱岸正幸(U-FILE CAMP登戸)高橋快人(エクストリーム柔術)柳井夢翔(リバーサルジム新宿me,we)グラント・ボグダノフ(KUSSANO TEAM)内藤由良(リバーサルジム横浜グランドスラム)レダ・メブトゥシュ(Carpe Diem)谷口実(RBアカデミー)【スーパーファイト】◆GTルール 無差別級ハイサム・リダ(Carpe Diem)vsアンディ・コング(パラエストラ小岩)◆GTルール 78kg以下契約大浦マイケ(IGLOO)vs松本大輔(IMNグラップリング)◆GTルール70kg以下契約小野隆史(フリーダムOZ)vs藤代晃精(SORA BJJ)◆GTルール65kg以下契約 伊藤盛一郎(リバーサルジム横浜グランドスラム)vs橋本圭右(PHYSICAL SPACE)〈7月5日、予選〉【GTF.4 60キロ以下トーナメント予選 出場選手】渋谷カズキ(高本道場)長野将大(所プラス)N.O.V(Team GBF/EnjoyGym)二之宮徳昭(クロスワンジム湘南)堤宏太(福住柔術)三谷敏生(総合格闘技コブラ会)【GTF.4 75キロ以下トーナメント予選 出場選手】ベン・ブッカン(総合格闘技津田沼道場)坂野開(SORA BJJ)鹿志村仁之介(IGLOO)小川智也(リバーサルジム新宿me,we)
This article is a sponsored article by ''.