「BEYOND 2020 NEXT FORUM ―BEYONDコロナ時代における次世代エンターテインメントで日本を元気に! JAPAN MOVE UP!―」業界、世代を超えた有識者ネットワークである「BEYOND 2020 NEXT FORUM」は2019年にスタートし、2020年以降の日本を活性化するためのさまざまな活動を行ってきた。それは2020東京オリンピック・パラリンピックというレガシーを生かした日本の活性化を目標としたものだったが、新型コロナウイルスの猛威により、2020東京オリンピック・パラリンピックは1年間延期されることとなった。新型コロナウイルス感染症により、劇的なパラダイムシフトが求められることとなった今、「BEYOND 2020 NEXT FORUM」は「BEYOND コロナ」をテーマに、日本から新しいモノやコトを創り出すべく、有識者メンバーをパネラーとしてさまざまな角度からコロナを乗り越えた次世代エンターテインメントについて討論を行う。当日の模様は、6月29日(月)18時30分よりYou Tube内「TOKYO HEADLINE」チャンネル( https://www.youtube.com/watch?v=XFEW2AXpS8U&feature=youtu.be )にてLIVE配信、及び7月4日(土)21時30分よりTOKYO FM 「JAPAN MOVE UP!」にて放送される。↑6月29日(月)18:30~19:30 OA「BEYOND 2020 NEXT FORUM ―BEYONDコロナ時代における次世代エンターテインメントで日本を元気に! JAPAN MOVE UP!―」【配信日時】6月29日(月)18:30~19:30【配信メディア】You Tube内「TOKYO HEADLINE」チャンネル( https://www.youtube.com/watch?v=XFEW2AXpS8U&feature=youtu.be )<出演者>ファシリテーター一木広治( BEYOND 2020 NEXT FORUM 代表幹事)パネラー・経済産業省クールジャパン政策課長 三牧純一郎・株式会社SMALL WORLDS代表取締役 近藤正拡・日本写真判定株式会社代表取締役社長/公益財団法人日本自転車競技連盟常務理事 渡辺俊太郎・株式会社OEN代表取締役社長 藤井琢倫※敬称略
This article is a sponsored article by ''.