お茶としてたしなむことはもちろん、さまざまな料理やスイーツにも生かされ、日本のみならずいまや世界でも親しまれる「抹茶」。そんな抹茶を使った数々のメニューをブッフェやアフタヌーンティー、テイクアウト商品などで展開するフェア『抹茶コレクション2020』が、ANAインターコンチネンタルホテル東京にて開催中。中でも人気のスイーツブッフェが、今回は感染対策をふまえた“新しい形”になったということで、さっそく『抹茶コレクション2020』フェアのうち3階のシャンパン・バーで行われている「抹茶プライベートブッフェ」に行ってきました!多くの人がそれぞれ自分で取り分けるブッフェは、昨今の状況を考えると少し心配...と思う人も多いのでは。「抹茶プライベートブッフェ」は、そんな声に答えつつ、さらにラグジュアリー体験を演出してくれるオーダーブッフェ形式となっている。ロビーの吹き抜け空間を見下ろせるシャンパン・バー。そんな“VIP感”が漂う空間にゆったりと配置されたテーブルに付くと、セレブ気分がいつも以上に盛り上がる。これまでであれば一度、席についた後に自分でブッフェ台まで料理を取りに行くところだが「抹茶プライベートブッフェ」では、自分のテーブル席から立つ必要は一切なし。全24種類のスイーツが1個ずつ盛り付けられたティースタンドをはじめ6種類のセイボリー、自分でトッピングを楽しめる抹茶ソフトクリーム、もちろんドリンクもすべて、スタッフが運んでくれる。抹茶スイーツがきれいに盛り付けられたティースタンドを自分の席で“独り占め”できるので、SNS用の写真を存分に撮れるのもうれしい。“おかわり自由”のコンセプトはもちろんそのまま。テーブルでおかわりしたいメニューをオーダーすれば、同じくスタッフが運んでくれる。ちなみにサービスするスタッフの中にはメニューを手掛けた若手シェフたちも参加。シェフからサービスしてもらえるなんて、これまた贅沢!抹茶のウエルカムドリンクの後、まずやってきたのが抹茶のソフトクリームと各種トッピング。白玉やあずき、きなこ、コーンフレークなどをソフトクリームに自由にあしらって楽しむことができる。ソフトクリームをおかわりしつつ、いろいろなオリジナルソフト作りに挑戦してみて。濃厚かつさわやかな抹茶ソフトに続いて、いよいよ抹茶スイーツのティースタンドが登場。3段重ねのティースタンド2台に盛り合わせた全24種類のスイーツは、いずれも抹茶をテーマとしながらまったく異なる味わいを楽しめる、バラエティー豊かなラインアップ。ケーキ、タルト、ガナッシュ、ゼリー、ムース、マカロン、スコーン、ボンボン、フォンダンショコラ、ブラウニー、ギモーブ、カップケーキ、バウムクーヘン、クッキー...。どれにしようか、思わず目移りしてしまうけれど、これはすべて自分のためだけにサーブされたもの。優雅に“プライベートブッフェ”を楽しもう。スイーツ以外に、ロールサンドイッチや抹茶豆腐などのセイボリーも6種用意。こちらも抹茶を生かした軽食メニューとなっている。“自分だけの”プライベートブッフェで、リラックスしながら極上の抹茶スイーツを堪能して。フェアは10月31日まで開催。人数を制限しての開催のため、早めの予約がおすすめ。ANAインターコンチネンタルホテル東京『抹茶コレクション2020』【期間】2020年7月1日(水)~10月31日(土)「抹茶プライベートブッフェ」【場所】シャンパン・バー(3階)【価格】1名 3800円【スケジュール】土・日・祝日:11時30分~13時、13時30分~15時、15時30分~17時、17時30分~19時(4部制) 金曜:11時30分~13時、13時30分~15時、15時30分~17時(3部制)【内容】抹茶スイーツ(24種類)、セイボリー(6種類)、ドリンク(計15種類)【予約・詳細】https://anaintercontinental-tokyo.jp
This article is a sponsored article by ''.