清水国明らが築地でセミナー 「市場でその国の元気が分かる」
東京都は7月17日、豊洲に建設中の豊洲新市場の名称を東京都中央卸売市場豊洲市場とすることを発表、さらに2016年11月7日に同市場を開場することを発表した。それに伴うように、築地市場では現在、市場の今とこれからを見て歩いて学べる「東京いちばセミナー」を定期的に開催。小さな子供から大人まで多くの人が参加している。
セミナーは、豊洲市場への移転に向けて、中央卸市場の機能や役割を再発見・再確認してもらうことを目的に実施されている「TOKYO ICHIBA PROJECT」の一環で行われている。7月に行われたセミナーでは、都や市場関係者が今年開場から80年を迎えた築地市場の歴史や現状、豊洲市場へ...